学校名:
Dominion English Schools
TEL:
(64-9) 377-3280
EMAIL:
info@letsnz.jp WEB: http://www.letsnz.jp/
住所:
8th Floor, 155 Queen St, Auckland 1010, New Zealand

 
記事を検索:
 
 
2008-01-24 てりやきチキンを作る
突然ですが、料理が好きです。昨日のディナーはてりやきチキンでした。

(材料)

醤油、酒、みりん
ネギ
鶏肉
セロリ

1.まずは、醤油、酒、みりんをそれぞれ同じ分量ずつまぜます(量は作りたいチキンにあわせて調節します)。それにネギを刻んで入れれば、ハイ、てりやきのタレの出来上がり。

2.鶏肉を切り分けて、タレがしみこむようにフォークで穴を開けたら、10分ほどタレにつけておきます。

3.フライパンに軽く油をひいて、タレから出した鶏肉を焼きます。焦げないように気をつけましょう。

4.鶏肉がきつね色になったら残りのタレもフライパンに入れて、照り焼きにすればてりやきチキンの完成。

僕はセロリのスライスを軽く湯通しして、チキンに添えて食べています。どんぶりにしてもとてもおいしいですね。簡単なので誰でもできます。みなさんもおためしあれ。
–戻るにはここをクリックして下さい  
  この記事を見た人は、こんな記事もチェックしています


 
  << TOP << BLOGHOME  

Supported by BLOGGER ©letsworld ENTERPRISES Pty.Ltd

My Yahoo!‚ɒljÁAdd to GoogleSubscribe with livedoor Reader