学校名:
Dominion English Schools
TEL:
(64-9) 377-3280
EMAIL:
info@letsnz.jp WEB: http://www.letsnz.jp/
住所:
8th Floor, 155 Queen St, Auckland 1010, New Zealand

 
記事を検索:
 
 
2010-05-04 避難訓練
今朝、避難訓練(英語ではFire Drill)が行なわれました。
突然、けたたましいサイレンが鳴り、あれ、避難訓練?と思っている間に
WARDENの先生達が生徒全員に声を掛けながら、
みんなで階段を下がっていきました。
各クラス、トイレ、キッチン、スタッフルームと全員が
非難したかどうか確認してからWARDENの先生達は階下に降ります。
1階に降りると、担任の先生が点呼をとり、生徒の人数を数えて全員が
無事非難しているかどうかを確認します。

ニュージーランドでは、数ヶ月に1回の割合で避難訓練が行なわれます。
スタッフにも訓練の日は連絡されないので、本当の火事なのか訓練なのかが
分かりません。そのため、訓練はいつも真剣に行なっています。
いざという時のために訓練は必要ですよね!

避難訓練とは、、、
A fire drill is a method of practicing the evacuation of a building for a fire
or other emergency ‐ Wikipedia抜粋)
1.火災ベルが鳴ったら、さっと行動!
2.エレベーターは使用せず、非難口から階下へ移動。
煙が出ている場合は、ハンカチなどを口に当てて移動。
3.避難場所に着いたら、避難者の確認
–戻るにはここをクリックして下さい  
  この記事を見た人は、こんな記事もチェックしています


 
  << TOP << BLOGHOME  

Supported by BLOGGER ©letsworld ENTERPRISES Pty.Ltd

My Yahoo!‚ɒljÁAdd to GoogleSubscribe with livedoor Reader